SPECIAL
INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
高校2年になり千早たち瑞沢かるた部は、部室確保のため新入部員の獲得に力を入れます。しかし、入部してくるのは太一目当ての初心者女子ばかりで、新入部員はどんどん辞めていってしまうのでした。そんな中、花野 (以下、菫)と筑波秋博(以下、筑波)2名が残ります。だが、菫は太一のことばかり気にしてかるたに身が入らず、筑波は下の句かるたしか知らない状況。後輩の育成に前途多難な千早達でした。
そして迎えた高校選手権、東京都予選。菫と筑波の初陣となりましたが、2人がかるたの面白さに気づくきっかけになります。なんとか準決勝まで駒をすすめる瑞沢かるた部の相手は、なんと白波かるた会の坪口が教える朋鳴高校でした。苦戦しますが、部長である太一の奮闘により決勝進出を果たします。決勝戦の相手である北央学園との戦いは熾烈を極め、善戦するも瑞沢かるた部は敗退。しかし、ルールの改正により、全国大会へ出場できることになったのです。
東京都予選で優勝できなかったことを悔やみ落ち込む千早だったが、家族や学校のバックアップで心機一転し全国大会の会場である近江神宮へ向かうのでした。
全国大会の初戦は、なんと部員が全員外国人という千葉情報国際高校です。かるたがワールドワイドになったことに感動する千早たちですが、慣れない配置や相手のプレッシャーに圧倒され辛くも勝ちを拾います。
一方、千早たちの応援にかけつけた新は若宮と出会いますが、どことなく団体戦に興味がなさそうな彼女が気になります。そして、新はひょんなことから、福井代表の同級生の代わりに団体戦に出場することになるのでした。しかし、後で替え玉だとバレて窮地に追いやられることに…。
2回戦の相手はクイズ研究会としても活動する山口美浜高校で、トリッキーな戦法に瑞沢かるた部は翻弄されます。しかし、なんとか全国大会の決勝トーナメントへと、無事駒をすすめることができたのです。
全国大会決勝トーナメントの初戦。京都代表の翔燿高校との戦いに勝利します。続く第二戦では、千早と同じクイーンを目指す逢坂恵夢率いる明石第一女子に苦戦を強いられますが、机くんのノートに書かれた分析内容のおかげで決勝進出を果たすのです。
決勝の相手は、昨年の覇者富士崎高校。団体戦初戦のオーダーは、負傷した奏ちゃんに変わって筑波くんという布陣で挑みます。A級の3年生ばかりの中、1名だけオーダーに加わった富士崎高校の山城理音(以下、理音)に苦しめられる瑞沢かるた部ですが、なんとか勝利し見事初の全国優勝を勝ち取るのでした。しかし、決勝戦では、千早が右手に怪我をしてしまうアクシンデントに見舞われます。
翌日に開催された個人戦で、千早はドクターストップを押し切り、利き手ではない左手での出場を強行。瑞沢かるた部の目標である団体戦での優勝と個人戦で各階級優勝するため、部員たちは強い思いで試合に臨みます。そして3回戦、千早はクイーン詩暢との勝負に、怪我をした利き手で臨みますが敗北するのでした。しかし、千早が詩暢の得意札である「しのぶれど」を取ったことをきっかけに、2人は再戦を誓うことになります。一方、太一は決勝戦で勝利しA級への昇格を果たし、机くんはC級、筑波くんがD級でそれぞれ優勝するのでした。
個人戦A級の決勝戦は新とクイーン詩暢で行われました。一進一退の攻防で拮抗する2人の試合は、リラックスしたかるたを取る新が一歩リード。そして、最強と謳われたクイーンに見事勝利して、新が優勝を果たします。千早は自身が決勝の場に出られなかった悔しさを感じると共に、2人の圧倒的な試合に引き込まれていたことを感じるのでした。
新は両親と、高校選手権で優勝することを条件に東京の大学へ進学することを約束していました。そして、新のかるたへの情熱に感化された両親は、東京への推薦入学を認めてくれることに。
大会後、千早は怪我をした指を手術するため入院します。入院中は桜沢先生からもらった詩暢と新の決勝戦を何度も見なおすのでした。そして、退院後、桜沢先生のすすめで、太一とともに夏に行われる富士先高校の強化合宿に参加することになります。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。