SPECIAL
INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Huluは様々な人気映画やドラマ約70,000本が見放題のオンライン動画配信サービスです。通信環境が整っていれば家でも、外でも、好きな映画、ドラマ、アニメなどを好きなだけ楽しむ事ができます。
またインターネットに接続できるスマートフォン、タブレット、TV、ゲーム機など様々なデバイスを使って観ることができます。
Huluの月額料金はなんと1,026円(税込)!
この価格で毎日70,000本以上の作品を視聴できると考えると断然お得です。
約70,000本の配信作品の中には様々なジャンルの作品を楽しむ事ができます。
具体的には、
「海外ドラマ・TV」
「国内ドラマ・TV」
「洋画」
「邦画」
「アニメ」
「アジア」
「ドキュメンタリー」
「ライブTV」
などがあり、毎月飽きる事なく動画が視聴できます。
Huluは視聴したい動画をダウンロードしてオフラインで再生することができます。移動中などに通信量を使わずに楽しみたいという方には是非オススメしたいシステムです。
Huluでは独自に制作されている作品も扱っており、ここでしか見ることのできない話題作も多く存在します。
よく「最初から1,026円払って試しに利用するのはちょっと…」と考える方もいますが、Huluはなんと現在2週間無料で利用可能です。とてもお得な価格なのでこの機会に是非利用してみてはいかがでしょうか。
Huluの料金プランは至ってシンプルで、月額1,026円です。これ以上の料金は一切かかりません。ただし、iTunes Store経由で支払った場合は1,050円になります。
Huluを利用するメリットをいくつかご紹介します。
Huluには映画作品からアニメ、ドラマ、バラエティ番組まで幅広いジャンルの動画が10万本以上配信されています。これは数ある動画ストリーミングサービスの中でもトップクラスです。
特に海外ドラマが充実していて、Hulu独占配信の作品も多く取り揃えられています。
Huluの動画はお使いのデバイスにダウンロードしてオフライン環境でも再生することができます。
動画はデータ容量を多く消費するので、できればモバイルデータ通信をあまり使いたくないものですよね。そんな時にこのオフライン再生機能を利用して、観たい作品をダウンロードしておけばスマホのデータ回線を使用することなく動画を視聴することができます。
Wi-Fiのある自宅でダウンロードしておいて、通学・通勤中の電車の中でHuluの動画を見るという楽しみ方もあります。
Huluは初回登録の方限定で2週間の無料トライアルを実施しています。
トライアル期間中もHuluで配信されている全ての動画が視聴でき、オフライン再生などの機能も制限なく利用することができます。
Huluでどんな動画が見れるのか、面白い作品が配信されているかなどリサーチするために2週間の無料トライアルはうってつけだと思います。
Huluにはドラマやバラエティ番組などHuluオリジナルの作品も多数用意されています。
どの作品もHuluでしか見ることができないハイクオリティのラインナップなので、Huluオリジナル作品が見たい方は是非登録してみましょう。
Huluには選べる4段階の画質があり、一番上のランクの「最高画質」はBlu-rayと同等のフルHD画質に対応しています。スマホで視聴してもテレビの大画面で視聴しても十分楽しめる画質であると言えるでしょう。
月額1,026円でここまで高画質の動画が見られるのは非常にコストパフォーマンスが高いです。
一方で、Huluを利用するにあたっては少し残念な点も存在します。
Huluは海外ドラマやバラエティに力を入れているので、他の動画ストリーミングサービスに比べると新作映画の作品数が少なめです。
ただ、Twitterを通してHuluに配信してほしい作品をリクエストすることもできるため、本当に見たい映画がある場合はリクエストしてみることをオススメします。
Huluは同時に2台以上のデバイスで動画をストリーミング視聴することができません。
例えば、家族の誰かがHuluに入っていたとしても同じアカウントで同時視聴を行う事はできません。
ただし、あらかじめ見たい作品をダウンロードしておけば片方はストリーミング再生で同時に見ることが可能です。
ストリーミング再生で同時視聴したい場合は、家族でも別々に月額料金を支払ってHuluに登録する必要があります。
海外ドラマなどいくつかのシーズンに分かれている作品は、全てのシーズンが見られないことがあります。
シーズン5まである作品がシーズン3までしか視聴できなかったり、途中のシーズンが抜けていたりします。
見たいドラマシリーズがある方は、無料トライアル期間中に全シーズン配信されているかチェックしておくことをおすすめします。
それでは、ここからはまずHuluを始めるときの手順を解説します。
Huluを視聴する為に登録手続きを行う必要があり、
①スマホの上の公式サイトで登録
②ウェブ上の公式サイトで登録
の2通りパターンがあります。
ではこれからスマートフォンの登録方法から 解説していきます。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。