SPECIAL
INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Apple TV+の月額契約には通常の600円のプランの他にApple MusicやiCloudなどが使用できる「Apple One」というプランが存在します。安いプランでも月額1,100円程かかってしまうので通常プランよりは高いですが、他のApple関連のサービスが利用できる事を考えるととてもお得です。
もしこのApple Oneの方でApple TV+を契約していた場合、他のサービスも利用できなくなってしまので注意しましょう。またApple Oneでは個別で解約をする事も可能ですが、従来の金額より高くなってしまうので、もしApple Musicなど他のサービスを利用したい場合は、一度Apple Oneを解約して、個別で登録し直す事をオススメします。
Apple TV+を解約する前に、2つ注意しておくべき点が存在します。
Apple TV+の無料トライアル期間は1種類ではなく、いくつかあります。
・Apple TV+の7日間無料トライアル
・Apple製品の購入でApple TV+の3ヶ月無料トライアル
・Apple Oneの1ヶ月無料トライアル
Apple TV+の無料トライアル期間中の解約は即時解約なので、解約してすぐに動画が見られなくなってしまいます。
これらの無料トライアルを使ってApple TV+を視聴していた場合、ご自分がどのキャンペーンに適用されたのか把握しておいて、期限ぎりぎりまで動画が見れるようにした方がお得です。
Apple TV+のサブスクリプションの解約とApple IDの削除は別物です。
解約しようと思って誤ってApple IDまで削除しないように注意してください。Apple IDを削除してしまうとAppleのサービス全般が利用できなくなりますし、クラウド上に保存していたデータも消えてしまいます。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。