INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
配信サービス | 料金 | 配信形態 | 無料トライアル |
Disney+ (ディズニープラス) | 990円/月 | 定額見放題 | なし |
U-NEXT | 199円〜 | レンタル | 31日 |
クランクイン!ビデオ | 440円〜 | レンタル | 14日 |
dTV | 330円〜 | レンタル | 31日 |
ビデオマーケット | 299円〜 | レンタル | 初月 |
music.jp | 299円〜 | レンタル | ー |
Amazonプライムビデオ | 300円〜 | レンタル | ー |
GYAO!ストア | 299円〜 | レンタル | ー |
アレンデールの王女アナとエルサの姉妹はいつも仲良しで、エルサが使う氷の魔法でいつも遊んでいました。しかしある日、誤ってアナの頭に氷の魔法が当たってしまいます。トロールの力でアナは何とか助かりましたが、氷の魔法に関する記憶は全て消されてしまうのでした。この出来事によりアレンデールは城の門を閉ざし、エルサを国民の目から遠ざけてしまいます。その10年後、アレンデール国王と女王が乗り合わせた船が嵐で転覆し、亡くなってしまいました。
両親の死から3年後、エルサは女王になるための戴冠式の日を迎えます。閉ざされていた城の門は解放され、アナはそこに訪れていたハンス王子と恋に落ちました。アナはハンス王子と結婚の約束まで交わし、それが原因でエルサとケンカになってしまいます。そして感情的になったエルサはうっかり魔法を使用し、そのまま王国を飛び出してしまいました。エルサの放った魔法により、永遠の冬に閉ざされてしまったアレンデール。アナはエルサを探すため、1人山に向かいます。
道中で氷運びのクリストフやトナカイのスヴェン、雪だるまのオラフと出会ったアナは、エルサがいる雪山の城に到着します。アレンデールが永遠の冬に閉ざされていることをアナが告げると、エルサは再び感情的になり魔法を使用。誤ってアナのこころが凍ってしまいました。真実の愛のみが氷を解かせると知ったクリストフは、ハンス王子を探します。しかしながら実はハンス王子の愛は偽りであり、アレンデールの国を手に入れることしか考えていなかったのです。
裏切られ、悲しみに暮れるアナ。しかしそこでオラフは、クリストフが真実の愛の相手だと気づきアナと城を抜け出します。アナはクリストフを発見しましたが、同時にハンスがエルサに剣を振り下ろそうとしている姿も発見しました。アナは全身が氷になり、剣をはじきます。氷になった妹を抱きしめ、涙を流すエルサ。その時、エルサの涙によってアナのまとった氷が解けたのです。真実の愛に気付いたエルサは、魔法を操る術も身につけ、アレンデールを永遠の冬から解放したのでした。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。