SPECIAL
INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
Amazonプライムビデオは数多くの映画やTV番組が見放題のオンライン動画配信サービスです。多様なコンテンツをなんと月額500円(税込)で観ることができます。家でも、外でも、いつでもどこでも、好きな映画、ドラマ、アニメなどを好きなだけお楽しみいただけます。
またインターネットに接続できるスマートフォン、タブレット、TV、ゲーム機など様々なデバイスを使って観ることができます。
Amazonプライムビデオは30日間の無料トライアルがあります。無料トライアル期間でも有料会員時と同じようにサービスを利用することができます。無料トライアル期間を過ぎてしまうと月額または年会費が発生します。
ただ、自動更新の解除が設定できたり、万が一解約を忘れてしまった場合でもAmazonプライムのサービスを利用していなければ解約後に返金を受けることも可能です。
Amazonプライムビデオの無料期間は初回登録から30日間です。1カ月間ではなく日数換算なため、11月5日に登録をした場合は、12月4日まで、1月31日に登録をした場合、3月2日までとなります。解約手続きを行った後も30日間はサービスを利用する事はできます。
パソコンの場合はウェブサイト、スマホの場合はブラウザからでもアプリからでも簡単に解約の手続きをすることができます。利用してみて、使わないと判断した場合は即時解約できるので、無料トライアルを体験したことのない方は是非試してみてはいかがでしょうか。
Amazonプライムビデオはスマホだけではなく、テレビやタブレットなど大きな画面でもお楽しみいただけます。
テレビはFire TV Stickに限らずスマートテレビ、PlayStation 4など幅広いデバイスに対応しており、インターネット回線とHDMI端子付きのテレビさえあれば、簡単にテレビ視聴ができます。
タブレットはプライムビデオのアプリをインストールすることで快適にお楽しみいただけます。対応が終了しているiOSもあるので、観ることができない場合はアップデートを一度お試しください。
Amazonプライムビデオは邦画や洋画、アニメ、ドラマなど多様なジャンルの作品を楽しむことができます。また数多くのオリジナル作品もあります。プライム会員であれば、月額500円で様々なコンテンツを視聴できますが、新作など追加でレンタル料金を支払わなければ観れない作品もあるので注意しましょう。
AmazonPrimeVideo会員になるにはAmazonPrime会員になる必要があります。
そのため、ここではAmazonPrimeVideo会員をAmazonPrime会員として料金やサービス内容等を紹介します。
AmazonPrime会員とはネット通販のAmazonが提供する有料会員サービスです。
AmazonPrime会員になると主に以下のような様々な特典を利用することができます。
Amazonでは通常2000円以上購入しないと400円の送料がかかってしまします。しかし、AmazonPrime会員になることで1円からでも送料無料で購入することができるため、これまでよりも気軽に利用することができます。
注文後2日以内に届くお急ぎ便や、注文したその日に届く当日お急ぎ便、指定した日時に届けてくれる日時指定便が全て無料で使用することができます。欲しい商品をすぐに届けてほしいときや、日中仕事をしている方にはとても良い特典ではないでしょうか。
Amazon Prime Videoで配信されている映画、ドラマなどの番組が一部を除き見放題です。映画やドラマ、TV番組が好きな方にはとても良い特典だと思います。
Amazon Prime Musicで配信されている楽曲200万曲以上が聴き放題になります。プレイリスト機能やダウンロード機能などもあります。
Amazon Prime会員なら生鮮食品や専門店の食材、日用品などを取り扱う「Amazonフレッシュストア」を利用することができます。
東京23区と神奈川県、千葉県の一部地域に限り最短4時間前後で届けてくれます。
Prime Try Before You Buyとは、対象の服や靴を購入前に試着できるサービスです。
対象商品であれば、7日間の試着期間中に合わなければ返品することが可能です。
なお、Prime Try Before You Buyは、プリペイドカード、Amazonギフトカード、代引き、キャリア決済、コンビニ決済などには対応しておらず、有効期限が90日以上のクレジットカードやデビッドカード、Amazonポイントの支払いでのみ利用できます。
Amazonで開催されるタイムセール商品を、Amazon Prime会員なら通常より30分早く注文できます。タイムセール商品は、販売予定個数が決まっているため、より早く注文したほうが欲しい商品を購入できる可能性が高まります。
Amazon Photosではスマホなどの写真をクラウド上に保存することができます。
通常のAmazon会員が利用できるAmazon Photosのストレージは5GBまでですが、Amazon Prime会員なら容量無制限です。
保存した写真は、ファミリーフォルダを使うことで最大5人のメンバーと共有することができます。
スマホの空き容量が足りないという場合でも、Amazon Photosで写真を保存したりバックアップしたりすればストレージ不足も解消されます。
Amazon Prime Readingというサービスでは対象の本が無料で読むことができます。しかし、全ての本が無料で読めるわけではなく、Kindleで読める本の一部が無料になります。
ジャンルは雑誌や小説など様々です。
こちらでご紹介した特典の他にもお得な特典がたくさんあります。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。