SPECIAL
INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
PLAYLIST MAKER プレイリストメーカー
ARCHIVE プレイリストアーカイブ
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
U-NEXTで配信されている作品はほとんどがダウンロード可能です。
ただ、ダウンロードできるデバイスや作品が限られているため注意が必要です。
U-NEXTではダウンロードできる作品数に限りはありません。
ただ、1つのアカウントにつき1デバイスでしかダウンロードできません。
なので例えば、iPadでU-NEXTを利用していて何作品かダウンロードを行っていると、iPhoneではダウンロードができなくなってしまいます。ダウンロードのできないデバイスには上記のような表示が現れます。
しかし、U-NEXTでは1契約で4アカウントまで作成することができるので最大で4デバイスまでダウンロード機能を利用することができます。
もし1アカウントしか利用していない場合で別のデバイスに変更したい場合は今利用しているデバイスでダウンロードしている作品を全て消すことで別のデバイスでもダウンロード機能を利用することができます。
U-NEXTの作品内にはダウンロードには対応していないものも存在します。
ダウンロード対象か分からない方は一度作品ページへいってみて下さい。
作品ページに「ダウンロード」アイコンがないものは、ダウンロードできません。
U-NEXTには基本料金のみで視聴できる見放題作品以外にポイントを使用して視聴することができるレンタル作品という機能があります。
こちらのレンタル作品も購入すればダウンロードすることができます。
しかし、レンタル作品の場合購入後48時間以内しか視聴することができないため、ダウンロードしても48時間で視聴できなくなります。
ダウンロードしたら48時間以上見れるようになるという訳では無いので注意が必要です。
U-NEXTの作品をダウンロードすることができるのはiOS端末(iPhone、iPad等)やAndroid端末のみでパソコン(ブラウザ)には対応していません。
U-NEXT自体はテレビ、パソコン(ブラウザ)で視聴することができますが、ダウンロードはできないため注意しましょう。
U-NEXTはアダルト作品も取り扱っていますが、U-NEXTアプリではアダルト作品の視聴ができないため残念ながらダウンロードはできません。アダルト動画はWebブラウザ上だけで楽しみましょう。
U-NEXTの海外作品をダウンロードする前には字幕か吹き替えか確認しておきましょう。
ストリーミング再生では動画の再生中に字幕か吹き替えか切り替えることができますが、ダウンロードしたあとにはこちらを切り替えることができませんので注意しましょう。
U-NEXTでは一度にダウロードしておける動画の本数は25本までという制限があります。
ドラマシリーズやアニメなど複数のエピソードがある動画をダウンロードする場合は上限にご注意ください。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。