INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
ソコヴィアでのウルトロン軍団との戦い以降、世界はアベンジャーズの功績を認めつつも、大規模な戦いに多くの民間人が巻き込まれていることを危惧するようになりました。
そこで、アベンジャーズを国連の管理下に置く「ソコヴィア協定」の話が持ち上がります。アイアンマンことトニー・スタークはソコヴィア協定に賛成しましたが、キャプテン・アメリカは正義を自分で判断できなくなると考え、協定への署名を拒否。アベンジャーズ内は彼ら2人を中心とした賛成派・反対派に分かれてしまいます。
そしてそれぞれの正義はすれ違い続け、アベンジャーズの内乱「シビル・ウォー」が勃発することに。
本作は、先日亡くなられた俳優のチャドウィック・ボーズマン扮するブラックパンサーが初登場するエピソードです。
ソコビア協定の会議中に起きた爆破テロによりワカンダの王である父を失ったティ・チャラは、テロの犯人であるウインター・ソルジャーを始末しようと動きます。チャドウィック・ボーズマンの演じるティ・チャラの雄姿が見られる作品は、本作と『ブラックパンサー』だけとなってしまいました。
そういった意味でも本作は大変意義深く、大注目の作品だと言えるでしょう。
アイアンマン陣営として招集され「シビル・ウォー」に参戦したピーターは、「また連絡する」と言ったトニーを信じ、街のパトロールを続けていました。
毎回の活動報告をトニーの助手ハッピーに行うピーターですが、全然興味を持ってもらえません。ある日ピーターは武器取引の現場を見掛け阻止しようとしますが、空を飛ぶヴィラン「ヴァルチャー」に邪魔され、川に落とされてしまいます。ピーターはトニーの助けで何とか川から脱出しましたが、「子供は関わるな」と強く怒られてしまいました。
しかし、ピーターはへこたれません。何とかしてトニーに認められようと、彼は次の行動に出ます。
マーベルきっての人気キャラクターであるスパイダーマンは今まで何度も作品が作られてきました。しかし、天才トニーが関わっている今回のスパイダーマンは、一味違います。
「テイザーウェブ」や「スプリットウェブ」など何百通りものウェブ・シューター(糸を発射する機械)が搭載されており、ドローンやパラシュート等の機能もあるのです。また、アイアンマンスーツのように人工知能が搭載されており、ヒーロー活動をサポートしてくれます。
さらに、ピーターの感情によって目の形が変わる機能もあり、より親しみやすい雰囲気を出していると言えるでしょう。
傲慢ですが超一流の腕を持つ天才外科医のストレンジは、ある日交通事故によって両腕の自由を失ってしまいます。輝かしい未来を一瞬にして失ったストレンジはありとあらゆる治療法を試しましたが、一向に効果が出ませんでした。
治療によってお金も使い果たし深い絶望の中にいたストレンジは、下半身不随から見事復活を遂げた人物の情報を得ます。彼からカーマ・タージの話を聞いたストレンジは、単身ネパールへ。そしてそこで、「至高の魔術師」エンシェント・ワンと出会います。
ドクター・ストレンジはこれまでのMCUヒーローたちとは少し異なり、魔術を駆使して戦います。スリング・リングを活用して空間を自由に移動し、マントを使って宙に浮かぶなど、魔法使いらしい活躍を見せてくれるのです。
また、インフィニティ・ストーンの1つ「アガモットの目」も使いこなし、時間を操ることもできます。魔法を駆使して戦う本作のバトルシーンは、他作品には無い不思議な魅力を感じられておすすめです。
ワカンダの王ティ・チャカを失ったティ・チャラは、母国に戻り王位を継承します。その頃ロンドンでは、クロウとキルモンガーが大英博物館よりヴィヴラニウム製の民芸品を盗み出していました。ヴィヴラニウムの取引が行われると聞いたティ・チャラはブラックパンサーのスーツを身にまとい、韓国へ乗り込みます。
ティ・チャラはクロウの捕獲に成功しますが、尋問中にキルモンガーが襲撃。結局クロウを逃がしただけでなく、ティ・チャラの元恋人ナキアを守ったCIA調査官ロスが重傷を負ってしまいました。ロスを放っておくわけにはいかないティ・チャラは、彼を連れてワカンダへ帰還します。
本作で主人公のブラックパンサーを演じたチャドウィック・ボーズマンは、2020年8月28日に大腸がんで亡くなりました。彼がステージ3のガンだと診断されたのは2016年だと公式SNSで明らかにされており、本作の撮影中も闘病生活が続いていたことになります。
しかしそんな雰囲気はみじんも感じさせない、ハツラツとしたブラックパンサーのアクションシーン。改めて本作を見ることで、彼の役者としての決意の強さや素晴らしい演技を味わうことができるでしょう。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。