INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
配信サービス | 料金 | 配信形態 | 無料トライアル |
Disney+ (ディズニープラス) | 990円/月 | 定額見放題 | ー |
U-NEXT | 199円〜 | レンタル | 31日 |
クランクイン!ビデオ | 440円〜 | レンタル | 14日 |
dTV | 300円〜 | レンタル | ー |
TSUTAYA DISCAS | 539円(送料込み) | レンタル | ー |
ビデオマーケット | 220円〜 | レンタル | 初月 |
music.jp | 299円〜 | レンタル | ー |
Amazonプライムビデオ | 299円〜 | レンタル | ー |
GYAO!ストア | 299円〜 | レンタル | なし |
ニューヨークやソコヴィアでの闘いなど、幾度も地球を守ってきたアベンジャーズでしたが、多くの犠牲者を出す彼らの戦い方に疑問の声が出始めます。そこで提示されたのが、アベンジャーズを国連の管理下に置くソコヴィア協定でした。トニー・スタークはこの協定に賛同しましたが、スティーブは自分達が利用される危険性から反対します。結局アベンジャーズは、ソコヴィア協定を巡ってトニーらの賛成派とスティーブをはじめとする反対派に内部分裂してしまうのでした。
アベンジャーズ内で意見の統一ができないまま、ソコヴィア協定の署名式が開かれます。しかし、会場で突然爆破テロが発生。式に参加していたワカンダ国王ティ・チャカが命を落としてしまいます。テロの容疑者にウインター・ソルジャーの名が浮上し、ティ・チャカの息子ティ・チャラが復讐のため彼を追うことに。結局ウインター・ソルジャーは捕まり精神鑑定にかけられますが、そこで鑑定医を務めたヘルムート・ジモがヒドラの本を用いて再び彼を洗脳してしまいました。
ウインター・ソルジャーは脱走し、後を追ったスティーブ達により洗脳が解かれます。ウインター・ソルジャーは自分と同じ戦士が他にもいることを告げ、スティーブ達と共にジモを止めるべく動き出します。しかしスティーブ達は、向かった空港でトニーを初めとする賛成派のヒーロー達と対峙。アベンジャーズの大規模な内乱「シビル・ウォー」が勃発します。
大激闘の末スティーブとウインター・ソルジャーは何とかその場を脱出し、ジモがいると思われる施設に向かうのでした。
スティーブ達は施設にてジモと対峙。そこで、ジモがかつてソコヴィアの闘いに巻き込まれて家族を失い、アベンジャーズに恨みを募らせていたことを知ります。一方、トニーも事件の背後にジモの存在があることを知りスティーブ達の追跡をしていました。施設に姿を現したトニーに対し、ジモはかつてウインターソルジャーが父ハワードを殺害したビデオを見せます。怒りに我を忘れたトニーはスティーブ達と再び交戦。スティーブ達はトニーを退け、そのまま姿を消しました。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。