INTERVIEW
PLAYLIST
NEWS
COLUMN
REVIEW レビュー
HOW TO サブスクサービス使い方など
前のメニューに戻る
Spotify スウェーデン発の世界的音楽ストリーミングサービス
YouTube Music YouTubeが始めた音楽ストリーミングサービス
Apple Music Appleが展開する2大音楽ストリーミングの一角
前のメニューに戻る
Apple Musicとは?
Apple Musicの使い方
Apple Musicは何ができるの?
料金プラン一覧
通信量はどれくらい?
解約方法/アカウント削除
iTunesでCD音源管理
学割プランについて
ファミリープランは?
Apple Music Voiceプランとは?
どうやって始めるの?
リピート再生する方法
ダウンロード/オフライン再生
Apple Musicで歌詞をみる
Apple Musicの支払い方法
音質の設定方法
プレイリストの作り方
PCブラウザでのApple Music利用
Android版Apple Musicの使い方
Apple Musicのロスレスオーディオ
Apple MusicをAlexaで操作
Apple Musicのタイマーは?
Apple Musicで再生できない
ダウンロードできない時の対処法
Apple Musicのドルビーアトモス
LINE MUSIC LINEが展開する音楽ストリーミングサービス
AWA AWAが展開する音楽ストリーミングサービス
Amazon Music Amazonが展開する音楽ストリーミングサービス
サービス比較
MOVIE 動画ストリーミングサービス
配信サービス | 料金 | 配信形態 | 無料トライアル |
Disney+ (ディズニープラス) | 990円/月 | 定額見放題 | なし |
U-NEXT | 199円〜 | レンタル | 31日 |
クランクイン!ビデオ | 440円〜 | レンタル | 14日 |
dTV | 330円〜 | レンタル | 31日 |
TSUTAYA DISCAS | 539円(送料込み)〜 | レンタル | ー |
ビデオマーケット | 299円〜 | レンタル | 初月 |
music.jp | 299円〜 | レンタル | ー |
Amazonプライムビデオ | 300円〜 | レンタル | ー |
GYAO!ストア | 299円〜 | レンタル | ー |
フライング・ダッチマン号の船長ウィル・ターナーの息子ヘンリーは、10年に一度しか陸に上がることのできない父の呪いを解くため、ポセイドンの槍の入手を誓っていました。それから何年も経ち、イギリス軍の乗組員になったヘンリーは魔の三角海域にて海の亡霊に襲われます。唯一活かされたヘンリーは、亡霊より「ジャック・スパロウを探せ」と命じられるのでした。その頃のジャックはすっかり落ちぶれてしまい、酒代欲しさに不思議なコンパスを手放してしまう始末です。
一方、ポセイドンの槍を探す少女カリーナは、魔女扱いされて軍に捕縛されてしまいます。絞首刑が行われることとなり、銀行強盗の罪を犯したジャックと共に死刑場所に運ばれるカリーナ。しかしそんな2人を、ヘンリーが救出します。ジャックはカリーナ、ヘンリーの目的に手を貸し、ポセイドンの槍探しに乗り出すことにしました。しかしジャックがコンパスを手放したため、魔の三角海域に閉じ込められた恐ろしい海賊サラザールの封印が解けてしまいます。
サラザールはジャックを探し、次々と船を襲います。そんな中自分の船が襲われると知ったバルボッサはコンパスを入手。自分を襲わない代わりにサラザールをジャックの元へ連れていく契約をしました。しかしバルボッサの目的はサラザールを倒すことであり、密かにジャック達と合流してポセイドンの槍探しに出ます。そしてブラックパール号にジャック達を招き入れたバルボッサは、カリーナの日記にあるルビーを見て驚きました。カリーナは、自分が昔捨てた実の娘だったのです。
サラザールの襲撃に耐えながらも、ジャック達はポセイドンの槍が眠る島に到着。カリーナのルビーの力で海が割れ、ポセイドンの槍が出現します。ヘンリーたちはポセイドンの槍を破壊することに成功し、生身の身体を取り戻したサラザールを海底に置き去りにしようとしました。しかしサラザールは、カリーナを海に引きずり込もうとします。そこでバルボッサは自分が犠牲となり、サラザールと共に海の底へと沈んでいきました。槍を破壊したことでウィルの呪いは解け、家族と再会を果たします。
WRITER
DIGLE MOVIE編集部
国内外の“今”の音楽、映画情報が知れるメディア「DIGLE MAGAZINE」。邦画、洋画、アニメなどの幅広い映画ジャンルに精通するメンバーが集まった新進気鋭のメディア編集部が日々気になった情報を発信します。
EDITOR
Asahi
DIGLE MOVIE編集部ディレクター。音楽、アニメ、漫画、映画、ファッションなど、全てのアートカルチャーをこよなく愛しています。 某音大卒、アメリカ留学後に大手音楽レーベルにてアーティストの新人発掘、マネジメントに携わり、現在はアーティスト兼ディレクター兼アートコンサルタントとして様々な素晴らしいモノ、コトを提供中。 アートを新たな価値として提供する事にも日々模索中でMUSIC HACK DAY Tokyo 2018にも出場し、Sigfox賞を受賞。